雪の溶けざまに”ふきのとう”、片貝川上流の”魚津市東蔵”
2017年3月24日、片貝川上流へ向かう。
上流の行き止まりまでは、ここから約1.5km。
ここは片貝川上流での最後の集落のある、「魚津市東蔵(とうぞう)」。
下流を見る。
ここは魚津市でも雪の多いところ。ようやく道路にも屋根にも雪は無くなっていた。
ここに立ち寄ったのは、ふきのとう。昨年ここにあったので・・・。
やっぱりあった!
先日来たときは、ここの道路(川沿いに出来た新しい道)は除雪されずに通れなかった。
ようやくこの場所に来れた訳で・・・。
雪が溶けてなくなったから、そろそろ顔を出そうかな?って感じで・・・。
市街地のふきのとうは、もう伸びすぎて雑草になっているが、ここのは未だ”食”としていけそう。
雪を突き破ってってのを見たかったが・・・。
もう一つ下の畔には・・・・。
えー、集中してる!
もしかして、栽培してる?
上流の行き止まりまでは、ここから約1.5km。
ここは片貝川上流での最後の集落のある、「魚津市東蔵(とうぞう)」。
下流を見る。
ここは魚津市でも雪の多いところ。ようやく道路にも屋根にも雪は無くなっていた。
ここに立ち寄ったのは、ふきのとう。昨年ここにあったので・・・。
やっぱりあった!
先日来たときは、ここの道路(川沿いに出来た新しい道)は除雪されずに通れなかった。
ようやくこの場所に来れた訳で・・・。
雪が溶けてなくなったから、そろそろ顔を出そうかな?って感じで・・・。
市街地のふきのとうは、もう伸びすぎて雑草になっているが、ここのは未だ”食”としていけそう。
雪を突き破ってってのを見たかったが・・・。
もう一つ下の畔には・・・・。
えー、集中してる!
もしかして、栽培してる?
この記事へのコメント